CROSS FIELDS

「社会課題が解決され続ける世界」をめざすNPO法人クロスフィールズの公式noteです。新しい取り組みの数々や、その裏にある一人ひとりの物語をお届けします。創業10周年の特設webページはこちら:https://crossfields.jp/10th/

CROSS FIELDS

「社会課題が解決され続ける世界」をめざすNPO法人クロスフィールズの公式noteです。新しい取り組みの数々や、その裏にある一人ひとりの物語をお届けします。創業10周年の特設webページはこちら:https://crossfields.jp/10th/

    マガジン

    • 「新たな越境」に迫る!留職アフターストーリー

      社会課題の現場に飛び込み、様々な挑戦をした留職者たち。企業に戻った彼らを待っていたのは、新たなチャレンジの数々でした。

    • 社会課題と私のリーダーシップ

      社会課題の解決に挑むリーダーから刺激を受け、自分のリーダーシップを見つけるストーリーを集めました。

    • クロスフィールズの舞台裏

      スタッフインタビューや内部の取り組みをお伝えしています。

    • 名刺を捨て社会課題に挑む人々

      企業からNPOや社会的企業に飛び込んだ人々の物語。現地での出会いや挑戦の模様をお届けしています。

    • 「越境コミュニティ」の力

      組織の枠を超えてつながった人々が刺激し合い、新たな一歩を踏み出す様子を描いています。

    記事一覧

    チームビルディングには余白が必要?逗子の山奥で見つけた組織の多様性

    「オンラインのコミュニケーションもいいけど、何か物足りない‥‥」。リモートワークが定着して2年以上が経ちますが、そんなことを感じる方も多いのではないでしょうか。 …

    CROSS FIELDS
    8か月前
    11

    インドネシアのソーシャルリーダーと探る留職を超えた新たな協働の形

    クロスフィールズは12カ国・170以上の団体とネットワークを持ち、さまざまな事業を展開してきました。今回、2022年2月のビジョン刷新を機に特別イベントを開催。長年にわた…

    CROSS FIELDS
    8か月前
    4

    SX(サステナビリティトランスフォーメーション)とは?企業にとってSXが必要な理由や取り組み事例もご紹介!

    「サステナビリティ」という言葉が広く使用されるなか、最近は「SX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)」というキーワードがビジネスシーンを中心に使われてい…

    CROSS FIELDS
    9か月前
    6
    チームビルディングには余白が必要?逗子の山奥で見つけた組織の多様性

    チームビルディングには余白が必要?逗子の山奥で見つけた組織の多様性

    「オンラインのコミュニケーションもいいけど、何か物足りない‥‥」。リモートワークが定着して2年以上が経ちますが、そんなことを感じる方も多いのではないでしょうか。

    クロスフィールズでは2022年5月にチームビルディングを目的とした合宿を2年ぶりにリアルで実施し、オンラインではできなかった「非日常の時間と空間をメンバーで共有する」ことを経験しました。

    1日目は逗子でレクレーション、2日目は都内で次

    もっとみる
    インドネシアのソーシャルリーダーと探る留職を超えた新たな協働の形

    インドネシアのソーシャルリーダーと探る留職を超えた新たな協働の形

    クロスフィールズは12カ国・170以上の団体とネットワークを持ち、さまざまな事業を展開してきました。今回、2022年2月のビジョン刷新を機に特別イベントを開催。長年にわたりパートナーとして協働してきた海外の団体よりリーダー2名を迎え、クロスフィールズ代表・小沼と新規事業リーダー西川が、新たな協働の形や持続的な社会課題解決のモデルなどについて議論を深めました。(本レポートは2022年4月実施した英語

    もっとみる
    SX(サステナビリティトランスフォーメーション)とは?企業にとってSXが必要な理由や取り組み事例もご紹介!

    SX(サステナビリティトランスフォーメーション)とは?企業にとってSXが必要な理由や取り組み事例もご紹介!

    「サステナビリティ」という言葉が広く使用されるなか、最近は「SX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)」というキーワードがビジネスシーンを中心に使われています。

    一方でSXとは何かよくわからない、という方も多いのではないでしょうか。この記事ではSXの定義やDXなどとの違い、ESG投資やSDGsとの関係性をご紹介。また、企業がSXを実施するメリット・デメリットについてもお伝えします。

    S

    もっとみる