CROSS FIELDS
企業からNPOや社会的企業に飛び込んだ人々の物語。現地での出会いや挑戦の模様をお届けしています。
スタッフインタビューや内部の取り組みをお伝えしています。
社会課題の解決に挑むリーダーから刺激を受け、自分のリーダーシップを見つけるストーリーを集めました。
組織の枠を超えてつながった人々が刺激し合い、新たな一歩を踏み出す様子を描いています。
このページでは職員のインタビュー記事をまとめています。クロスフィールズに加入した経緯や仕事のやりがいなど、プロジェクトマネージャーたちが語っています。十人十色の…
ハウス食品の研究職・中西さんはマザーハウスに留職し、日本の四季をテーマにした生チョコレートの製造から販売に取り組みました。 その経験から「食に関する事業で環境問…
「クロスフィールズでは一人ひとりの変化を生み出し、社会を変える手応えを得られる。これが大きなやりがいです」 こう話すのは外資系戦略ファームから加入した田熊です。…
パナソニックの山本さんは2012年、ベトナムでソーラークッカーを通じた環境問題と健康被害の解決に取り組む社会的企業で1ヶ月にわたり留職しました。 限られた時間にもか…
テルモの高橋さんはインドネシア・ジャカルタへ留職し、日本へ帰国後はアメリカ赴任も経験しました。異なる環境での業務を振り返り、「世界中どこでも通じることを留職で学…
さまざまなシーンでリーダーの重要性が叫ばれるなか、企業においてはどのようなリーダーが求められているのでしょうか。この記事では組織におけるリーダーの定義、リーダー…